● コタン小路Passage COTTIN


コタン小路・・パサージュ・コタンは、モンマルトル丘頂上付近の東側斜面、サクレクール寺院裏に通じる小さな道。緩い坂道が、途中から細く長い階段になって丘の上に続く。坂の多いモンマルトルにも、こんなに細長い階段は他にはない。

----------- ☆ ---- ☆ -----------

「コタン小路」という名前に初めて出会ったのは小学生の頃。
百科事典の、画家モーリス・ユトリロの項目で、ユトリロの作例としてこのコタン小路ともう一つの作品写真が載せられていた。
当時からこんな場所、こんな絵が好きだった。それで「コタン小路」と言う名前も記憶に残った。


小中学校の図画、美術の教科書には、必ずユトリロの絵を挿絵として入れることが不文律、と聞いたことがある。とすれば、私の感性も月並み、ということになりますか・・。

それから二十年余りが過ぎて実際にパリを訪れ、到着4、5日目だったか、地図を頼りにこの場所に立った時の感慨はひとしおだった。
偶然にもその半年後には、階段上から二つ目の角を曲がったフュートリエという通りに住むことになる。




画像をクリックすると一覧に戻ります。